[PR]
2025年02月02日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
専門家が集まった時のパターン
2017年03月17日
SEの夫をもつとこうなる。
少し前にベルリンに住む友人夫婦のところにお邪魔しました。
関西弁をあやつるロシア人という、肩書きだけで面白すぎる同期と、奥様を暖かく見守りながらも、随時関西弁でたくみに突っ込みを入れる面白すぎるSEの旦那という、我が夫婦も大好きな友人夫婦です。
(彼らのブログはこちら!面白いのでぜひに!→奥様は商社ウーマン)
研究者が集まると、ディスカッションが始まって賑やかだと言ったところ、「SEも集まるとやばいねん」と同期がぽつり。
「ある日、我が家で宅飲みしとったらな、なんか静かになって、ふっと見たら、皆黙々とコーディングしててん!!」と、恐ろしいものを見るかのような目で語ってくれた同期。
「めっちゃ気持ち悪かってん!!」と付け加える同期。
専門家が集まると、基本盛り上がってうるさいのかと思ったら、こういうパターンもあるんですね!!笑。新しいし、想定外のパターンでした。
尚、研究者が集まったときのパターンはこちら。
<<拍手のお返事>>
>Levagabond様
同じ様な旅程を組んで、逆側からになるの、ほんと面白いですよね笑。
そして、同じもの見て、同じもの食べてる笑。あの屋台の人だかりは気になって引き寄せられる人多そうですが…。
でもパリからだと、行き先のチョイスももっと多いから、羨ましいです!次はどちらへ??
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
少し前にベルリンに住む友人夫婦のところにお邪魔しました。
関西弁をあやつるロシア人という、肩書きだけで面白すぎる同期と、奥様を暖かく見守りながらも、随時関西弁でたくみに突っ込みを入れる面白すぎるSEの旦那という、我が夫婦も大好きな友人夫婦です。
(彼らのブログはこちら!面白いのでぜひに!→奥様は商社ウーマン)
研究者が集まると、ディスカッションが始まって賑やかだと言ったところ、「SEも集まるとやばいねん」と同期がぽつり。
「ある日、我が家で宅飲みしとったらな、なんか静かになって、ふっと見たら、皆黙々とコーディングしててん!!」と、恐ろしいものを見るかのような目で語ってくれた同期。
「めっちゃ気持ち悪かってん!!」と付け加える同期。
専門家が集まると、基本盛り上がってうるさいのかと思ったら、こういうパターンもあるんですね!!笑。新しいし、想定外のパターンでした。
尚、研究者が集まったときのパターンはこちら。
<<拍手のお返事>>
>Levagabond様
同じ様な旅程を組んで、逆側からになるの、ほんと面白いですよね笑。
そして、同じもの見て、同じもの食べてる笑。あの屋台の人だかりは気になって引き寄せられる人多そうですが…。
でもパリからだと、行き先のチョイスももっと多いから、羨ましいです!次はどちらへ??
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
PR
更新停止中
2016年12月22日
お知らせ
いきなりお風呂から下水が湧いてきて、心がぽっきり折れてお引越ししました。
そうしたところ、スキャナとうまく接続できなくなってしまい、4コマが
描けないという事態に陥っております。
ネットワーク復旧まで奥様の更新ストップします、申し訳ないです。
今年中にもう一度くらい更新したいところなのですが、できない可能性もある、
という事で、今のうちにご挨拶をば。
今年も当ブログにご訪問下さった方、暖かいメッセージを下さった方、
ありがとうございましました&お世話になりました。
良いお年をお迎えください&来年もよろしくお願いします。
≪拍手のお返事≫
佐藤様(お返事遅くなってごめんなさい)
世界はほんと自分の知らない出来事であふれていますし、いつの時代も
人間はおろかで悲しくなりますね。なるべく目を背けず、事実を知る
努力はこれからも続けたいものです。
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
いきなりお風呂から下水が湧いてきて、心がぽっきり折れてお引越ししました。
そうしたところ、スキャナとうまく接続できなくなってしまい、4コマが
描けないという事態に陥っております。
ネットワーク復旧まで奥様の更新ストップします、申し訳ないです。
今年中にもう一度くらい更新したいところなのですが、できない可能性もある、
という事で、今のうちにご挨拶をば。
今年も当ブログにご訪問下さった方、暖かいメッセージを下さった方、
ありがとうございましました&お世話になりました。
良いお年をお迎えください&来年もよろしくお願いします。
≪拍手のお返事≫
佐藤様(お返事遅くなってごめんなさい)
世界はほんと自分の知らない出来事であふれていますし、いつの時代も
人間はおろかで悲しくなりますね。なるべく目を背けず、事実を知る
努力はこれからも続けたいものです。
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
国籍不詳の女
2016年05月17日
多分いい感じに西と東の血が混ざっちゃってるんでしょうね。
アジアでも西欧でも地元民扱いされる顔をしております。
名前も世界中にある名前な事も相まって、いろんな国の人に
間違えられて、最近では楽しみの一つになっているくらいです。
(次は何人に間違えられるのか。笑。)
ただ、スラブ系にだけは間違えられたことないですね。
やっぱりラテンとアジアと中東、ですね。
昔は目立って嫌だったんですが、大人になって開き直れました。
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
マルチリンガル結婚式!
2016年02月26日
ネタが尽きてきたので、ネタ帳を見返して夏のネタ。
(なので、私の髪の毛がまだ長い。。。)
日本留学していた二人のフランス人カップル(奥さんは日仏ハーフ)の
結婚式は、本当にマルチ文化結婚式でした。
2コマ目右上字がちょっとつぶれちゃってますが、「コートジボワール在住」
と書いてあります。
何語が通じるかわからないので、最初はひとまず英語でしゃべりかけてみる
結婚式。笑。色んな言語が飛び交って面白かったです。
夫の視点から見た日記はこちら。
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。