ウクライナのいいところ(男性目線) 便りがないのは良い便り~Pas de Nouvelles, Bonnes Nouvelles~
便りがないのは良い便り~Pas de Nouvelles, Bonnes Nouvelles~
駐在サラリーウーマンとその夫の日記。
[PR]
2025年04月08日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://nouvelles.blog.shinobi.jp
[PR]
ウクライナのいいところ(男性目線)
2015年08月20日
ウクライナ人女性(というかスラブ女性?)は常にファッションに全力投球。
毎日ドレスアップしてるような感じに見えます。カジュアルなんてダサい、みたいな。
中東から出張してきた同期はウキウキしていました。笑。
でもここ数日めっきり涼しくなってきて、みんなジャケットを着始めたので、
すけすけももう見納めかもしれません。。。
↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
[3回]
PR
http://nouvelles.blog.shinobi.jp/%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%83%BB%E7%A4%BE%E4%BC%9A/%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%81%AE%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D%EF%BC%88%E7%94%B7%E6%80%A7%E7%9B%AE%E7%B7%9A%EF%BC%89
ウクライナのいいところ(男性目線)
Comment
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Decoration:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
Comment:
Pass:
«
研究者とボキャブラリー
|
HOME
|
風は南から:「黒海の真珠」オデッサへ〜その2〜
»
About Us
HN:
ある夫婦
自己紹介:
海外で働く奥様と駐夫になる事を決意した旦那の日々。
詳しい自己紹介は
こちら
をご参照。
ちなみに担当は以下:
4コマ→奥様
文章→旦那様
※16年10月、夫のみ日本へ本帰国しました。
Category
ウクライナ生活(125)
ウクライナ観光(33)
政治・経済・社会(30)
旅行(102)
ロシア語・ウクライナ語(17)
駐夫的生活(8)
働く女子(30)
夫婦生活(19)
食べ物(28)
その他(18)
はじめに(2)
Calendar
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Latest
1
キエフのおすすめウクライナレストラン②
2018-09-13
前回のキエフのレストランまとめが割と好評だったので、もう少し書きたいと思います。 (書いてから「あー、あそこも入れておけば良かった」と色々思い出したので。) 今回は所謂「ウクライナ料理」(かつ前回取...
2018-09-13
2
カメネツ=ポディルスキーとその周辺の旅②~古城クエスト~
2018-08-28
夏季休暇をとったりして、1ヶ月もブログを放置してしまいました。 さて、大人の遠足の続きです。 この、カメネツ=ポディルスキーの周辺には、他にも素敵なお城があると聞いていました。 向かうは、道なき道(...
2018-08-28
3
カメネツ=ポディルスキーとその周辺の旅①~さあ、大人の遠足へ~
2018-07-26
ウクライナ赴任中に絶対に一度は行きたい場所がありました。 しかし、そのアクセスの悪さからハードルが高く、ここまで訪問を躊躇していた訳ですが…。 たまたま5月の3連休が、サッカーチャンピオンズリーグ決...
2018-07-26
4
続・弾丸ドイツな週末~ベルリンとポツダム~
2018-07-04
弾丸でドイツを開拓する旅、お次はベルリンとポツダムです。 まずベルリン。 ベタですが、冷戦のシンボルのひとつ、チェックポイントチャーリーから。 チェックポイントチャーリーとは、ドイツが、そしてベルリ...
2018-07-04
5
弾丸ドイツな週末~ボンとデュッセルドルフ~
2018-06-14
折角周辺国に知り合いがいるのだから、訪問しない手はない! そう思ってまた、週末だけの弾丸旅に出ます。 今回はドイツの西側、キエフからLCCで直行便の出ている、ケルン・ボン空港から拠点に動きたいと思い...
2018-06-14
6
=追記 - 2018/5/31=とても雑なキエフ国立オペラ劇場鑑賞記録(バレエ編)
2018-05-31
5/31ー追記しました。赤字で後半に付け加えています。 さて、雑な国立オペラ劇場の鑑賞記録、バレエ編です。 オペラ編同様、独断と偏見に満ちた5段階評価、青字は日本ではあまり公演がなさそうなロシア・ウ...
2018-05-31
7
キエフおしゃれカフェ巡り⑥
2018-05-21
ひっそりと続けています、キエフのおしゃれカフェめぐり。 みてください、なかなか頑張ってると思いません?↓ 21. Paliturka / Khreshatik 46a https://www.fa...
2018-05-21
8
オーストリア&スロバキアな週末②~鉄のカーテンを越えて~
2018-05-11
さて、オーストリア&スロバキアな週末の続編です。 朝、バスに乗ってウィーンからブラチスラバへと向かいます。 バスはたった6ユーロでした。 スロバキア自体は、以前東部を訪れたことがあったのですが、首都...
2018-05-11
9
オーストリア&スロバキアな週末①~文化的なウィーンの夜を~
2018-04-18
母と久々に旅したいと思い、3月の初めに旅行計画を立てました。 今回の訪問先はブラチスラバ!スロバキアの首都にしました。 しかし、母の住むパリからブラチスラバの直行便がない!(キエフからはLCCで去年...
2018-04-18
10
南イタリア横断の旅③~ナポリを見てしね~
2018-04-13
さて、年末年始イタリア旅、ラスト記事です。 ポンペイをあとにし、あの街へ向かいます。そう、ナポリへと…。 Vedi Napoli E Poi Muori ナポリを見てから死ね 有名なフレーズですね。...
2018-04-13
忍者画像RSS
Archives
2019年02月(2)
2018年09月(1)
2018年08月(1)
2018年07月(2)
2018年06月(1)
2018年05月(2)
2018年04月(3)
2018年03月(1)
2018年02月(3)
2018年01月(3)
2017年12月(1)
2017年11月(4)
2017年10月(3)
2017年09月(4)
2017年08月(2)
2017年07月(3)
2017年06月(3)
2017年05月(3)
2017年04月(3)
2017年03月(5)
Counter
Link
Respect!
奥様は商社ウーマン
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0