ウクライナ生活 便りがないのは良い便り~Pas de Nouvelles, Bonnes Nouvelles~ 忍者ブログ

[PR]

2024年04月29日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あるものはなんでも使う

2016年10月19日


病に倒れても、ただでは転ぶまいと思った4コマ第二弾です。(→第一弾
点滴打つ為の、アルコール消毒のウェットティッシュのごみとか、
全部私の胸の上に捨ててますけど笑。めちゃくちゃしんどかったけど、
事前情報のおかげで、「ほんとだ!」と笑ってしまいました。

ぶっとい注射も2本、私の腕の両隣にころん、て置くから、
「えっ、点滴の上にそれも打つの!?その太いのを!?」って
焦ったけど、点滴のパックへの継ぎ足しでした(ほっとした)。

あの点滴の謎の液体の入れられたコップも、洗って今は普通に使ってます。


尚、冒頭で触れている、某エッセイ漫画はこちら(amazonに飛びます)↓
「おいしいロシア」(コミックエッセイの森)/シベリカ子
サンクトペテルブルクの生活を、食べ物を中心にユーモラスに、
そして暖かく描いたコミックエッセイです。勿論ロシアとウクライナでは
国さえ違うのですが、通ずる文化が多すぎて、「あるあるー!」と何度
相槌を打ったかわかりません。シベリカ子さんの淡々とした観察眼光る考察と、
穏やかなロシア人の旦那さん、Pさん(漫画ではクマとして描かれている)の
ほのぼのサンクト生活記録、Kindle版もあり、おすすめです、ぜひ!
※回し者ではございません。


拍手のお返事
>levagabond様
アメホスは1件だけあるのですが、事前予約必須で、すぐとれるとは限らず、
高熱で身動きの取れなかったので、救急隊員を呼んだ次第です。
3日目には一応片言英語の通じるお医者さんが派遣されてきたのですが、
100%の相互理解は得られませんでした笑。はー、病気をするのも一筋縄では
いかないなあ、と、また一つ強くなりました。(これ以上強くなって
どうするのかという問題はさておき)そちらのぎっくり腰はその後どうですか?






↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

拍手[6回]

PR

海外で病気をするという事

2016年10月15日



かれこれもう5日もベッドで過ごしているのですが、完治しません。
救急隊員を呼んで、点滴を二晩連続打つはめになるとは…。
39度を超える熱なんて、子供時代以来だと思います。我ながらびっくり。

英語できる人送ってもらうねって、秘書が電話で言ってたけど、やっぱり
英語できないし笑(友人たちの体験談からこれは覚悟していた。

そして、点滴打ってもらって少し楽になったかなーと思って処方箋みたら
またしても解読不可能で、泣きたくなりました。どれをいつ何個飲めばいいの!
ちなみに処方箋はこんな感じでした↓


せめて、ブロック体だったら、グーグル翻訳のカメラをかざすと訳してくれる
サービスで頑張ろうと思えたのですが、まさかの筆記体ー!!無理ー!!

でも、私は転んでも起きないタイプなので、こうしてネタにさせてもらいましたが。



色んな疲れが出てきてしまったのでしょうか?うーむ。秋は鬼門です。
早く治りたい。





↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

拍手[8回]

ベルにゃん

2016年10月06日
「ベルにゃん」

もう夏も終わり忘れている人も多いと思いますが、今年のリオ・オリンピックで、体操男子個人総合で内村航平選手と接戦となり銀メダルを獲得したオレグ・ベルニャエフ選手のことです。

試合後の記者会見における内村選手に対するリスペクトを示すコメントで、日本では一気に有名になりました。しかも、現在も戦闘が続くするウクライナ東部ドネツク出身という苦労のなかでトレーニングを積んできたというストーリーも、日本のメディアでは大きくとりあげられたようですね。これを受けて、日本のウクライナ大使館には、ウクライナの選手の練習環境改善のために寄付・支援したいという電話があったという報道もありました(その後どう対応したか知りませんが)。

そのベルニャエフ選手が体操男子種目別平行棒で金メダルを獲った翌日のこちらの新聞。
ウクライナ、特に東部ドネツクの環境を考えると、本当にすごいなと思います。


で、先日、地下鉄にのったら、スポーツ宮殿駅でこんなベルニャエフ選手の特大ポスターを発見しました。うしろには、キエフの象徴「祖国の母」像!


ベルにゃんファンがいまでもいるかわかりませんが、ファンにはたまらぬ二枚かと思います笑


来年は外交関係樹立25周年を記念して「ウクライナにおける日本年」となっています。

いま、日本とウクライナの友情を象徴するのは、内村選手とベルニャエフ選手ではないでしょうか。なんかイベントで二人が登場したら盛り上がるのになぁ〜と勝手に感じています。




↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

拍手[7回]

夏のおわ〜り〜、いや冬のはじま〜り

2016年09月28日
お久しぶりになってしまいました。この夏は長期で二度も日本に戻っていたので更新が滞っていました。台風に見舞われたジメジメ日本から戻ってきて、爽やかな夏の黄昏が待っているとおもったら、すっかり冬が始まってしまいました。

この国に「秋」はないのか!?


現在、朝は6℃。日中10℃ほどです。上の写真では21℃とか予想していますが、ここのところ実際には15℃以上見ていません。ですから、もうすでにダウンコートを着用し始めました。

いや、これがまさにウクライナの「秋」なんですよね。本格的な冬はここからマイナス20℃くらい下がりますから。この程度でへこたれてるわけにはいきません。

本当に冬になっちゃうと家にセントラルヒーティングがつくので、家の中はポッカポカなんですが、この時期は季節の変わり目でセントラルヒーティングがつかないので家の中も寒め。

しかも季節の変わり目の定番は、水道管工事。ということで昨日から2週間ほどお湯が出ない(家のなかのタンクでなんとかなっていますが、熱いお湯はでません)。

そしてどんどん市場からは新鮮な果物や野菜が消えていくんでしょうな...
(まだスイカも売っているので問題ありませんが0





いまのうちに美味しい新鮮な果物を摂取しときましょう。




↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

拍手[4回]

三つの手がかり

2016年09月22日


キエフの夏は過ぎ去ったのだよ、ワトソン君。

もう最低気温は一ケタになってしまいました・・・寒いです。
ダウン着てる人までいます。先日の暖かな空気はどこへー??(涙)

私の中で、黒のタイツをはいたら秋の始まりです。
でもウクライナの秋はとても短い・・・あっという間に冬になるでしょう。
悲しい。


↓同じようなトピックの過去ログ↓
冬の訪れを感じる瞬間
春の訪れを感じる瞬間


追記(拍手のお返事忘れてました、ゴメンナサイ)
>K様
あの辺に住まれてたのですね、ガリバーもあって便利ですね!
(もしやガリバーできる前ですか?)ルームシェアも楽しそうです。

>T様
そうです、あなたが参加したあの日のカラオケです。笑






↓ブログランキングに参加中です。よろしければ、1日1回ポチっとお願いします。
にほんブログ村 海外生活ブログへ

拍手[7回]